東京藝術大学 東京藝術大学入試情報サイト SDGs 共創の場 藝大アートプラザ 東京藝大クラウドファンディング 藝大レーベル / GEIDAI LABEL supported by Warner Music Japan グローバル 藝大フレンズ 早期教育 東京藝術大学ジュニア?アカデミ

奏楽堂ドリーム?コンサート2019 -未来の逸材 プロ?オーケストラと協演-

?ドリームコンサート2019

詳細はこちら(チラシデータ 1MB)

日時 2019年7月20日(土)
11:00開演(10:30開場)
会場 東京藝術大学奏楽堂(大学構内)
入場料

無料(全席指定)【要事前申込】→申込は締切ました

※当日券は当日朝10時より、音楽学部3号館1階廊下にて配布いたします。先着順でお一人様1枚ずつ、座席の選択?指定をすることはできません。
※当日券でご用意する席は、主に前列または後列の左右の座席となります。定員に達し次第、配布を終了いたします(250枚配布予定)。

※就学前のお子様の同伴?入場はできませんので、ご了承ください。

主催 東京藝術大学音楽学部
助成 東京藝大青葉の風音楽賞基金
お問い合せ 東京藝術大学音楽学部?早期教育リサーチセンター
TEL:050-5525-2588(平日11:00~17:00)

文部科学省国立大学機能強化事業「早期教育プロジェクト」
東京藝術大学音楽学部 第5回オープンキャンパス
東京藝大青葉の風音楽賞
「奏楽堂ドリームコンサート2019 -未来の逸材?プロ?オーケストラと協演-」

▉曲目?出演者

アーバン:《歌劇「ノルマ」(ベッリーニ)の主題による変奏曲》(ナカリャコフ版)
 トランペット独奏:髙橋賢一郎
(中3?東京藝大ジュニア?アカデミー第2期生)

ブルッフ:《ヴァイオリン協奏曲 第1番》ト短調 作品26より 第2、3楽章
 ヴァイオリン独奏:田村咲葉
(中3?早期教育プロジェクト2018受講優秀者)
???
モーツァルト:《ピアノ協奏曲第20番》ニ短調 K.466 より 第3楽章
 ピアノ独奏:国本奈々(中3?早期教育プロジェクト2018 受講優秀者)

ベートーヴェン:《ピアノ協奏曲第3番》ハ短調 作品37 より 第1楽章
 ピアノ独奏:佐藤滉海(中3?東京藝大ジュニア?アカデミー 第2期生)

※途中休憩はございません。あらかじめご了承ください。
※出演者(中学生)のプライバシー保護の観点から、取材スタッフおよび本学公式スタッフ以外の会場内での録音?録画及び写真撮影は、固くお断りいたします。

?

指揮:高関 健(指揮科教授)
管弦楽:藝大フィルハーモニア管弦楽団
コンサートマスター:植村太郎

指揮:高関 健 Conductor:Ken Takaseki
桐朋学園大学在学中の1977年にカラヤン指揮者コンクールジャパンで優勝。翌年同大卒業後、ベルリンに留学し、85年までH. v. カラヤンのアシスタントを務めた。タングルウッド音楽祭でL. バーンスタイン、小澤征爾らに指導を受け、81年ベルゲン交響楽団を指揮してヨーロッパデビュー。83年ニコライ?マルコ国際指揮者コンクール第2位。84年ハン